文字サイズを
変更する
サイトの色味を
変更する

新座市民総合体育館

施設案内

「新座市民総合体育館」外観
「新座市民総合体育館」外観

新座市民総合体育館は、アリーナや武道場、弓道場、相撲場など、さまざまなスポーツ設備を備えた総合体育館です。空調設備工事と非構造部耐震化工事を実施し、さらに安全に快適にご利用いただけるようになりました。

施設設備

メーンアリーナ

バスケットボール・バレーボール各3面、バドミントン・ラケットテニス各9面 ハンドボール1面ほか

メーンアリーナ3階ジョギングコース

メーンアリーナ3階はランニングトラックとなっており、1周は206mです。

サブアリーナ

バスケットボール・バレーボール・フットサル各1面 バドミントン3面ほか 

トレーニング室

◆トレーニング室設置マシン
【有酸素マシン】
・ランニングマシン:6台
・マイマウンテン:1台
・エアロバイク:4台
・ストライダー:1台

【マシンルーム】 
・ストレングスマシン11台
・ベンチ台4台(フラット2台・インクライン2台)
・ダンベル(1kgから10kg)
・スミスマシン
・デュアルアジャスタープーリー
・高性能体組成計

第1武道場(板の間)

剣道2面 少林寺拳法 合気道ほか

第2武道場(畳)

柔道2面 空手道ほか

弓道場

5人競技用

相撲場

土俵1、鉄砲

ウエイトリフティング室

・ウエイトリフティング室の個人利用は土曜日の10時から16時までとなります。
・ウエイトリフティング室を専用利用する場合は、専用利用登録証の登録が必要となります。

卓球場

卓球台6台

大会議室

60名

小会議室

24名

研修室

18名

施設のご利用にあたって

【施設の利用手続き等】
新座市民総合体育館受付窓口にて「新座市公共施設予約システム利用者登録申請書」に必要事項を記入の上、 利用者登録を行ってください。

【利用上の注意】
①館内は土足禁止です。室内シューズまたはスリッパに履き替えて入場してください。
②利用時間は、準備、片付け、更衣及び清掃等を含む時間となります。(21時30分までに退館してください。)
③ご利用状況により配置を変更しています。利用当日、利用案内板をご確認ください。
④ボールやラケットなどの貸出しはありませんので、必ず利用者が準備してください。
⑤利用に関する権利の譲渡、転貸はできません。
⑥指定の場所以外での飲食はできません。また、ゴミ等は必ずお持ち帰りください。
⑦貴重品等は必ずロッカーの中へ入れてください。盗難事故等の責任は一切負いません。
⑧小人(中学生以下)の利用は、午後6時以降については保護者同伴を原則としています。
⑨許可なく営利行為等はできません。
⑩その他職員の指示には従うようお願いいたします。
⑪館内及び敷地内は禁煙となります。

新座市民総合体育館 トップに戻る

ページ
上部へ