新門司温水プール(通年)
お知らせ
障がいのある方へ
当施設では歩行の不自由な方や耳や言葉の不自由な方のために様々な設備をご用意しております。安心してご来館ください。
施設概要
| 住所 | 〒800-0115 北九州市門司区新門司3−5 |
|---|---|
| 電話番号 | 093-481-2707 |
| 営業時間 |
7・8月/午前9:00〜午後8:00 5・6・9・10月(平日)/午後1:00〜午後8:00 5・6・9・10月(日祝)/午前9:00〜午後8:00 その他の月/午後1:00〜午後8:00 |
| 定休日 |
★週:月曜日(但し7・8月は休館日なし) ★年末年始休館日のお知らせ・・12月29日より1月3日の6日間★ |
施設設備
プール
25m×6コース 最深部 1.2m
幼児1コース(スロープ) 最深部 0.7m
採暖室
室温 50℃
目洗い場
目洗い 5器
水飲み場 2器
シャワー
男性 4室
女性 3室
※石鹸シャンプー等使用不可
更衣室
男性 110個
女性 100個
※100円リターン式
観覧席
観覧席内ベビーベッド
多目的トイレ・更衣室
ロッカー5個
※100円リターン式
受付
駐車場
140台
障がい者用駐車場
あり
料金
プール 個人利用
| 区分 | 一般 | 中学生 | 小学生以下 | 年長者 | ||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 7・8月 | その他 | 7・8月 | その他 | 7・8月 | その他 | 7・8月 | その他 | |||
| 1人1回(2時間以内) | 1人1回(2時間以内) | 390円 | 600円 | 300円 | 370円 | 150円 | 180円 | 110円 | 180円 | |
| 団体 | 団体30人以上50人未満 | 350円 | 540円 | 270円 | 330円 | 130円 | 160円 | 100円 | 160円 | |
| 50人以上 | 310円 | 480円 | 240円 | 290円 | 120円 | 140円 | 90円 | 140円 | ||
| 回数券(10枚) | 3,120円 | 4,200円 | 2,400円 | 2,590円 | 1,200円 | 1,260円 | 930円 | 1,260円 | ||
| 定期券(1ヶ月) | 4,680円 | 7,200円 | 3,600円 | 4,440円 | 1,800円 | 2,160円 | 1,400円 | 2,160円 | ||
申込方法
★使用時間が2時間を超えた場合の使用料は、2時間を超える1時間又はその端数ごとに規定使用料の額の5割に相当する額を加算します。
備考
★年長者の条件 ①市内に在住の方(公的身分証明書提示) ②65歳以上の方 が対象となります。
1日1回となり2回目の利用は一般料金となります。
★市内に在住の方で、療育手帳、身体障害者手帳または精神障害者保健福祉手帳をお持ちの方及び、療育手帳、身体障害者手帳(1〜4級まで)または精神障害者保健福祉手帳をお持ちの方の付き添いの方(1名まで)は、共用利用の使用料について、1日1回2時間まで無料でご利用いただけます。(要手帳提示)
プール 貸切利用
| 区分 | 7・8月 | その他 | |
|---|---|---|---|
| 1回1時間以内 | 平日 | 4,270円 | 6,750円 |
| 土日休 | 5,100円 | 8,470円 | |
申込方法
★利用日の6ヶ月前から専用利用の予約を受け付けます。窓口にて『使用承認申請書』を提出していただき、受付と同時に使用料もお支払い頂きます。
※電話予約は受け付けていません。
1回2時間となります。
アクセス
- 住所
- 〒800-0115 北九州市門司区新門司3−5
- 最寄駅・バス停等
- JR門司駅より西鉄バス「47」「48」番 恒見営業所行き乗車、「東部農協前」下車(25分程度)、コインランドリー前より第一ジャンボタクシー乗車(250円)「福祉センター前」下車(5分程度)